目次
初期費用を安く抑える
賃貸住宅を契約する上で必ず必要になるのが「初期費用」です。
良い物件を見つけても、初期費用がかさんでしまう影響で契約に踏み切れないといった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、初期費用が用意できず、賃貸住宅のランクを下げざるをえないといった状況になった方もいらっしゃるはずです。
今回は賃貸住宅の初期費用を抑える方法について紹介していきます。
①まずは初期費用の相場を知るところから
まずは賃貸住宅を契約する際の初期費用の相場を理解しておきましょう。
初期費用の相場は、一般的に「家賃の4~5か月分」とされています。
よく言われているのは、「賃貸住宅を契約する際には半年分の家賃を用意しておくと安心」という物がありますが、この半年分というのは「半年くらい住めれば大丈夫」ということではなく、この初期費用負担を考慮したものになっているのです。
では、なぜそこまで沢山の費用が必要になるのでしょうか。
次からは、賃貸住宅を契約する際の初期費用内約について紹介していきます。
②初期費用の内約について理解する
それでは初期費用の内約について紹介していきます。
一般的に初期費用で必要になるのは「敷金・礼金・日割り家賃・仲介手数料・翌月家賃・鍵交換費用・火災保険料」であり、これらを合わせた金額が約数か月分にも上っているのです。
以下には代表的なものを紹介していきます。
敷金は(しききん)と読みます。
敷金は「住宅の修繕などが必要になった際の費用として利用するための金額」です。
敷金に関しては退去時に返還されることもありますが、いずれにせよ初期費用として支払う必要があります。
現代では「敷金・礼金0円」といった言い回しを頻繁に耳にしますが、その敷金というのがこれにあたります。
万が一契約者が窓ガラスを割ったり設備を壊したりしてしまっても、敷金を利用して修繕できるよう、あらかじめ集金しておくのが目的です。
礼金は「大家さんに対してお礼の意味を込めて支払う金銭」です。
部屋を貸してくれた大家さんに対して払うのが礼金であり、不動産屋に報酬として入ることはありません。
礼金はあくまで「部屋を貸してくれてありがとうございます」といったお礼の意味を込めた金銭であるため、基本的には敷金のように返還されることはありません。
値段は家賃の1か月~2か月分であることが多く、契約者にとってはそれなりの負担になります。
「敷金・礼金0円」の礼金はコチラに該当します。
仲介手数料とは、不動産屋に対して支払われる報酬金額のようなものです。
不動産屋は契約者に対する様々なサポートを大家さんの代行としておこなっています。
前述の破損トラブル対応などもこれにあたり、それらを代行しているお礼として大家さんが不動産屋に対して支払うお礼の金額です。
とはいえ、不動産屋に対する支払いも大家さんを経由するだけであり、仲介手数料を支払うのは契約者である皆さんです。
仲介手数料が無料になっている際には、別途で不動産屋が大家さんから紹介料を頂いていることが多く、このような場合は契約者の負担が軽減されています。
このように、初期費用にはたくさんの種類があり、それぞれが積み重なって初期費用となっているのです。
③抑えることができる初期費用はあるのか?
それでは、これら初期費用のうち削減することができるものはあるのでしょうか?
結論からお伝えすると、「仲介手数料」は大幅に削減できる可能性があります。
前述の通り、仲介手数料は不動産屋が行うサポートに対する費用であり、大家さんが自分で行えば本来は必要のない金銭なのです。
立地や環境など、様々な要因で空室がある賃貸住宅に関しては、大家さんが仲介手数料を無料にしていることも多く、その代わりに紹介料を不動産屋に支払っているケースもあります。
また、仲介料が無料になる仲介業者を利用する方法もあります。
この場合も仲介業者は紹介料を別途大家さんからいただいているので、単純に仲介手数料が安くなるのが怪しいと感じる方でも心配する必要はありません。
初期費用の中でも仲介手数料は削減できることが多く、その大半は仲介業者を挟むことで可能になります。
まとめ

今回は初期費用を節約したいとき、金額を抑える方法について紹介してきました。
基本的に成功率が高いのは仲介業者を利用した仲介手数料の無料化であり、名古屋では「ガクワリ賃貸名古屋」がこの事業を行っています。
初期費用を削減して良い新生活のスタートが切れるよう、仲介業者の利用を検討してみてはいかがでしょうか?
当社では初期費用(特に仲介手数料)を安く抑えることができる物件を多数紹介しています。
初期費用が高いことに悩みを抱えている方はぜひコチラからご覧ください!
オンライン賃貸サービス「ガクワリ賃貸名古屋」


- まずは、ご希望の物件情報をもとに仲介手数料無料になる物件かどうかお調べします。
- 物件によっては1か月分の賃貸仲介手数料が無料になります。
- 物件によっては敷金礼金無・仲介手数料無料で賃貸アパート・マンションの初期費用が大幅に安く抑えられます。
お問合せ・ご相談はこちら


賃貸の初期費用でお困りでしたらお相談ください。
すでに候補物件がある場合は物件情報がわかるURL(athomeやsuumoなどの掲載ページ)をお送りださい。
賃貸仲介手数料無料にできる物件でしたら、初期費用の見積りを作成しまして返信致します。