
少し前になりますが、ライザップのCMをきっかけに「コミット(コミットメント)という言葉が広まりました。」こちたのページでは、ライザップを見習って私たちがお客様にどのようなコミットができるか紹介します。
目次
「結果にコミット」?
コミットメントの定義に関しては以下のウィキペディアを参考にしたいと思います。
コミットメントとは、その行動しかとれないようにするような実効性のある仕組みをつくることを意味する。つまり、単なる口約束ではなく「自分の行動を縛る具体的な仕組み」をつくらなければコミットメントではない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
単なる口約束ではなく、「自分の行動を縛る具体的な仕組み」とあります。
言い換えると、「お客さんに対する約束」と言えるかもしれません。その約束事を先に言葉にすることが大事なのかと思います。
賃貸仲介サービスのようなビジネスにおいて考えると、実際にできるできないを軽視して、お客さんとの賃貸契約を取りたいがために良いことばかリ言うことが、コミットに反することかと思います。
お客さんに、事前に嘘偽りのないコミット=約束をすることで、自分の行動を縛ることは会社にとってはデメリットになるかもしれませんが、今の時代では会社側が積極的にコミットすることで、お客さんからの信頼を得ることが何より大事になっているようです。
ライザップのコンセプトでもある「結果にコミット」。
ライザップはお客さんに対して、「必ず痩せる、体重を落とすこと」⇒「結果がでること」をコミットしてるようです。さらにコミットできなければ返金対応もお客さんに約束しています。
ここまでするからこそ一定のお客さんの信頼を得られているのかと思います。
ネット賃貸仲介のコミットメントは?
基本は、お客さんご自身でathomeやsuumo、Homesネットでお部屋を探していただきます。賃貸仲介会社の都合で無理にオススメしたりしません。
お客さんの本当に気にいった物件に対してのみ対応します。自分の好きなタイミングでマイペースに探してください。
内覧に同行する際は、最初だけ簡単に室内をご案内しますが、その後はお一人ゆっくり気が済むまで、色々と自分が住む場合のことをイメージしながら見てください。
同行する担当はお部屋の外でお待ちしてます。無理に部屋をすすめたり、早く内覧を終わらせるような言動は一切しません。変に気気を遣わずに、時間をかけてマイペースに部屋を見ることができます。
営業の世界では、クロージングが大事とさせています。賃貸仲介であれば最後の成約の部分になります。
お客さんから契約を取るために、「この物件は人気があるのですぐうまりますよ!」なんて緊迫感を出してあおったり、「いつまでに決められますか?」なんて期限を決めるようなクロージングのテクニックは一切使いません。
あくまでご自身で自分自身をクロージングしてください。こちらはひたすらその決定をお待ちしてます。ご自身が「借りたい」と思うタイミングを尊重します。
コミットできなければ?
上記3点の約束が守られていないと感じられたら、他社の仲介業者に変更してください。
特に気にする必要はありませんので、見積もりや内覧をした後でも連絡なしに別の業者に変えていただいて結構です。
ネット賃貸仲介として上記3点は「自分の行動を縛る具体的な仕組み」であり「お客さんに対する約束」です。
仲介手数料無料!名古屋のネット型賃貸仲介

- まずは、ご希望の物件情報をもとに仲介手数料無料になる物件かどうかお調べします。
- 物件によっては1か月分の賃貸仲介手数料が無料になります。
- 物件によっては敷金礼金無・仲介手数料無料で賃貸アパート・マンションの初期費用が大幅に安く抑えられます。

ご質問・相談はこちら
学業に励まれている大学生、20代の社会人の方々を応援しています。
愛知県、名古屋市内でお引越しを検討されてましたら、仲介手数料無料で初期費用を抑えられるアパート・マンションをご紹介できます。