
このページは「仲介手数料無料は嬉しいけど、仕組みが良く分からなくて心配!」と思われる方向けに情報をお届けします。
目次
まずは賃貸仲介の仕組みから

- 通常、賃貸仲介会社は入居者から仲介手数料、物件オーナーから広告料、両方をもらっている。
- 入居後の管理を行う管理会社はどの仲介会社から借りようが変わらない。
なぜ仲介手数料無料に?
仲介手数料無料にできる仕組みは、入居者さんから仲介手数料をもらわずに、物件オーナーさんからの広告料だけで良しにしてるからです。
今までは物件オーナーさんから広告料、入居者さんから仲介手数料の両方を当然のようにいただいてました。
ここで単純な疑問が、「もしオーナーさんからもらえるなら、入居者さんからの仲介手数料は無しにしてあげたら、もっと喜ばれるのでは?もっと成約に繋がりやすくなるのでは?」という点です。
引越しの初期費用は色々と高くつきます。
特に資金的な余裕がない学生さん、社会人でも資格学校や英会話スクールなどスキルアップに自己投資してる方は余裕がないかと思います。
物件によってはオーナーさんから広告料が出ない、または少ない場合があるため、偏って仲介手数料を入居者から取るのは良くないと言っているわけではありません。
広告料が出ない場合は、仲介手数料を入居者からもらわないと賃貸仲介会社は存続できません。
入居が決まる前に、物件を紹介するための広告料や人件費、家賃などたくさんの費用がかかっています。
あくまで、オーナーさんから広告料が発生する物件に限っては、入居者さんのハードルを下げてあげたら成約につながりやすくなるのではということです。
物件オーナーさんが求めることは、空室を1日でも避けることです。
入居者さんが見つかるなら、積極的に広告料を払って良い条件を用意しようとしてくれます。
物件オーナーさんから広告料をもらえる点と、それ以外にも大きなポイントがあります。
それは実店舗を持たないネット賃貸仲介だからです。店舗を持つための家賃、人件費がかかりません。
お客さんのとのやり取りはラインやGmailなどで行うため必要最低限の経費に抑えることができます。
大手店舗型賃貸仲介とネット型賃貸仲介の違い
大手店舗型賃貸仲介 | ネット型賃貸仲介 | |
〇運営スタイル | 路面店(実店舗) | オンライン |
〇営業スタイル | 比較的強めな攻めの営業 | 基本受け身の営業 |
〇仲介手数料 | 1ヵ月~半月 | 無料 |
〇利用者 | 誰でも | 学生(※社会人含む) |
〇連絡スタイル | 実店舗で対面 | オンライン(ラインなど) |
〇借りた後の管理会社 | オーナー指定管理会社 | オーナー指定管理会社 |
〇売上スタイル | ・入居者から仲介手数料をもらう ・物件オーナーから広告料をもらう | ・物件オーナーから広告料をもらう |
大手店舗型賃貸仲介のメリット・デメリット
何といっても、大手の強みは会社名が知られていることです。TVのCMで頻繁に広告が流れていれば、たとえ視聴者が意識して見てなくても勝手に見る・聞く機会があるため、結果的にたくさんの人に会社名を覚えてもらえます。
大手の賃貸仲介会社は、大勢の人に自社の賃貸仲介サービスを利用してもらいたいため、CMなどの広告費、店舗をかまえるために人件費や家賃などの固定費に多くの資金をかけています。
その分、入居者からは賃貸仲介手数料、物件オーナーさんからは広告費の両方をもらわないと運営できません。
必ずしもではありませんが、窓口として仲介を担当する人の中には、入居者が希望した条件の物件を探してくれているようで、会社にとってメリットがある物件(たくさん広告料をもらえる物件)をぐいぐい押してくる場合もあります。
会社である以上営業は必要ですが、必要以上にぐいぐいと営業をかけてこられる場合があります。優柔不断でなかなか自分で決められないような方でしたら問題ありませんが、自分のペースで決めたという方には向いてなさそうです。
ネット型賃貸仲介のメリット・デメリット
何と言っても強みは、初期費用に含まれる賃貸仲介手数料を無料にできることです。
固定費がかからない、人件費が抑えられるからこそ、入居者さんから仲介手数料をもらわなくても、物件オーナーさんから広告料をもらえるだけで運営ができます。
今では簡単にネットで物件探しができます。ご自身に決めた物件をもとに話が進んでいきます。
連絡のやり取りはラインを使うため、自分のペースで気を遣わずに好きなタイミングでやり取りができます。
直接対面では聞きにくいことも、文章でまとめから送れば聞きやすくなります。
大手の実店舗型賃貸仲介会社と比べて、店舗がなくネットに特化した賃貸仲介サービスはまだまだ多くの人に知られていません。誰でも知らないことに対して不安を感じますので、自ずと名前の聞いたことある商品・サービスに流れてしまうことは仕方ありません。
名古屋のネット型賃貸仲介サービス

- まずは、ご希望の物件情報をもとに仲介手数料無料になる物件かどうかお調べします。
- 物件によっては1か月分の賃貸仲介手数料が無料になります。
- 物件によっては敷金礼金無・仲介手数料無料で賃貸アパート・マンションの初期費用が大幅に安く抑えられます。
直接のご相談・質問
よくある質問集に該当する内容がない場合は直接お問合せください。